お気に入りのタイ料理レストラン!お持ち帰りでもラノーン1@チャウエンビーチ
こんにちは
今日もサムイ島は、快晴!!
毎日、毎日暑くなってきています。現在の気温30度
こないだまでヒヤッと感じた海も、ぬる〜くなってきました。
アントン国立海洋公園に行ってきました。
スノーケル&観光ツアーを週3回開催することになりました。
参加者は15名までの、プライベート感満載のVIPツアーです!!
写真は、サム・サオ島
普通のツアーでは、訪れない島なので、人が居なくて最高!!
乾季は、海の透明度も〇
今後、ブログ&ホームページでお知らせします。
それまでは、ご興味のある方、メールでお問合せ下さい。
info@samuidiscoverydivers.com ウエダ
一昨日は、ブラジル人家族4人と日本人カップルの6人で行ってきました。
始まったばかりのツアーで、まだまだ予約数が少ないです。
今なら4名グループで参加の場合は、貸し切りの可能性大!! (最少催行人数4人)
では、今日のおいしいもんのご紹介
ここ数日、夜ご飯を作る時間がない!!
連日お持ち帰りの晩御飯に…。
お持ち帰りでもラノーン1にお世話になっています。
マスト注文は、大きな蒸し器に入っているスープ!!
中華風?のスペアリブ(豚軟骨?)のスープ
シイタケ&スペアリブ
ゴーヤ&スペアリブの2種類あり 80THB
私の大好きなスープです。これは本当に美味しいと思います。
あと2品
味付けの濃い〜お酒にピッタリのメニュー
写真上 豚肉カレー炒めと言ったところ。
タイ語で炒める+辛い+豚肉+豆 の4つの単語を言うとこれが出てくる。
これにサトー豆を入れてもらうのが好きなのですが・・・
残念なことにサトーの季節は終わり。変わりに似たような癖のある豆ルークリヤンを。
この豆もローカルは、大好きです!!
写真メニューのタイ語は、多分【パッ・ペッ・ムー・ルクリヤン ผัดเผ็ดหมูลูกเหรียง】
激辛に挑戦したい方は、どうぞ。
下は、タイのハマグリのナンプリックパオ炒め【ホイタラップ・パッ・ナンプリックパオหอยตลับผัดน้ำพริกเผา】
ナンプリックパオという、甘辛い味噌のような調味料で炒めた物。
これはトムヤムクンを作るときに入れる調味料で、
辛味は少なく、日本人にも食べやすい料理だと思います。
ラノーンに限らず、サムイのローカルレストランは、材料があれば、なんでも作ってくれます。
食べたいローカル料理を携帯に保存して見せるだけで、注文OKですよ。
ローカル食堂=レベルが高そう??と警戒なさらずにお出かけください。
味・辛さは、ツーリスト向けではないものも多々ありますが・・・。
では、また。
ツイッター始めました。フォローお願いします。
ブログランキング参加中!応援のクリックをおねがいします。
サムイ島 タイの情報が満載のブログがたくさん見つかります。
- 2019.02.10 Sunday
- サムイ島人気レストラン タイ料理
- 12:23
- comments(0)
- -
- -
- by Discovery Divers